アラサー女子の子育てしながら人間磨き、週末家庭菜園

母として 妻として 女として、人として ずっとずっと美しく生きていたいのです。だから、日々少しの努力をして 感謝して …。

NASA発表 木星の衛星 『エウロパ』についての 驚くべき発表とは?

 NASA(米航空宇宙局)は、木星の衛星「エウロパ」について「驚くべき発表」を米国時間の9月26日に行うと発表していました。

f:id:murasakikanasya:20160927071733j:image

 NASAは以前に、「エウロパの氷で覆われた地殻の下に、液体の水から成る海がある強力な証拠がある」と発表していました。今回はハッブル宇宙望遠鏡が捉えた画像に基づき「海の存在と関係があるかもしれない驚くべき活動の証拠」を発表するということでした。

エウロパとは。

エウロパ木星の第2衛星で、その表面はすくなくとも3kmは氷で覆われてるとされています。木星潮汐力を受け、星の内部が熱くなることで、地殻下で氷が解け、液体の水が存在する可能性がある――と以前から指摘されていたました。液体の水は、地球外生命が存在する条件の1つとされます。

エウロパはあの有名なガリレオ ガリレイが発見しており、名前の由来はギリシア神話のゼウスが恋におちたテュロスの王女エウローペーからだそうです。

比較的明るい星なので双眼鏡でも確認できるそうです。

NASAの発表とは?!

ちなみにNASATwitterでは「エイリアンではない」とつぶやきがあったようです。

結局、発表の結果 エウロパの表面から数本の水柱の確認がされたとのことでした。これの意味することは生命の確認の可能性が強まったという事。

生命の存在の条件

1.気象条件

ひとつは生命が可能なほどの気象条件を得られる距離にあるということ。親星に近すぎると温度が高くなりすぎ、水分は蒸発して生命は生まれない。逆に親星から遠く離れすぎていると、温度が低くなりすぎて、今度は温度が低くなりすぎこれ又生命は生まれません。

最適な条件としては親星との間で一定の距離を置いた軌道圏にあるということだそう。天文学者はこの軌道圏を、Water World と呼びます。

 

2.惑星の大きさ

これまでに発見された惑星の多くは地球に比べてかなり大きいものでした。こうした惑星は、木星と同じ、多くはガス状であると考えられています、ら地球と同じように、大きさはコンパクトで、表面を岩で覆われた星でないと海は形成されず生命が生まれる確率は低くなるようです。

エウロパに生命の可能性は?

エウロパの大きさは 地球をサッカーボールに例えると大体ゴルフボールと野球ボールの間くらいの大きさでしょうか。かなりコンパクトです。

地球では南極のボストーク湖に近い環境であるとされており、深海に存在する生物に近いと、推測されているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋花粉、まさかこんな食べ物にも要注意⁉︎

さて最近、息子が目をこするような事が増え 私も鼻水が止まらなくなるような事が時々あるようになってきました。

秋花粉の到来です。

f:id:murasakikanasya:20160920204948j:image

 

実は私も秋花粉のブタクサのアレルギー持ちで、秋は茂みには行かれません。

そんな私が秋花粉についてお話をきいていましたら、今まで考えもしなかったものにまで 秋花粉に関係するアレルギー症状が出るとの情報を得てびっくりしました。

 

秋花粉の種類

ブタクサ  8月〜10月 

ヨモギ 8月〜10月

カナムグラ 8月〜10月 

秋に飛ぶ花粉は春のスギ花粉と比べて飛散量が少ないうえに、飛散範囲が広くないため、花粉の飛ぶ時期にその植物の生えている場所に近づかないようにすれば、発症を防ぐことも可能です。

秋花粉アレルギーもちの人が気をつけるべき食べ物。まさか、こんな物にもアレルギー反応⁉︎

秋花粉は上記に記したように、気をつければ防げるものです。しかし、普段の生活の中で秋花粉にアレルギーを持つ人が気をつけるべき点がもう1つあります。

実はそれは私達が普段何気なく食べている食事にありました。

 

ブタクサにアレルギーのある人

スイカ、メロン、キュルリ、バナナ

ヨモギにアレルギーのある人

リンゴ、キウイ、ニンジン、セロリ

理由は花粉症を起す花粉アレルゲン(原因となる抗原)と特定の果物、野菜が持つアレルゲンが共通するためです。口から入ったアレルゲンと花粉症を起こす抗体が反応してアレルギー反応を引き起こすのだそうです。

 

実は私はこれ、とても思い当たる内容でした。メロンやキウイを食べると 口の中が痒く 少し息苦しくなり 自然と避けるようになっていました。看護師の友人に相談した際は 果物アレルギーの可能性があるかもと 言われたのでそう思っていましたが、引き金は秋花粉のアレルギーによるものだったのです。

 

この情報って意外に知られていない気がします。子供なら特にアレルギー反応が強く出てしまったりしたら怖いですよね。

まさか、大好きな果物からアレルギーを引き起こすなんて。

皆さんも、気をつけて見て下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の好きなキリスト教式葬儀

我が家は親戚がとても極端に宗派が別れていて、熱心なカトリック半分 お坊さん多数の 真言宗半分といった感じです。今日は、私が良く行く教会でお世話になった方の葬儀がありました。

f:id:murasakikanasya:20160911235213j:image

 

皆の賛美歌と祈りの中で見送る葬儀

カトリックの葬儀がいいなと思うのは、皆で見送ってるという感じが多い点です。カトリックでの葬儀ではミサ形式で葬儀が行われ、神父様の司式の中 送る側は祈りや賛美歌で亡くなられた方にお別れをします。

神父様の言葉以外はほぼ歌っているといっても過言ではありません。しかもこの歌が心に染み入るのです。

 

♫幸せな人 神の恵みを受け

                                その喜びに生きるひと♫

 

私が好きな賛美歌で、私達夫婦の結婚式でもこの歌を選曲しました。結婚式でも、葬儀でも同じ歌を使うなんて不思議に思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、キリスト教では死は神様の元に帰るといった意味になり 喜びでもあるからなのです。

皆で作り上げる葬儀

私がカトリック教会の葬儀でもう一点いいなと思う事が、葬儀が完全に業者にお任せではないという点です。大体の教会が地区によって分かれていたり、冠婚葬祭の係りの方がいて みなさんが当たり前の様に お手伝いして下さって 本当にみんなで送り出しているという葬儀になるのです。交通の誘導、タクシーの手配、参列者の方への軽食な準備、式の準備、受付など。

我が家は祖母が亡くなった時 これらを母と私でやらなければならず本当に疲れ、祖母とのお別れをゆっくりとできなかったように思います。

その点、様々な部分で助けていただける事は本当に助かる事なのです。

 

住職までも感銘を受けたカトリック

親戚の住職が、私のカトリック式の結婚式に出席し ひどく感銘を受け 葬儀などの際に聖歌集のように 座席に念仏を唱える為の本を置き 皆で一緒に唱えやすいようにしたそうです。

又、神父様の話に感銘を受け、自身の説教にも力のあるものにすべく 日々勉強をしているとのことでした。宗派を超えて繋がれた事はとても凄い事だと思います。

 

かと言って、別にカトリックをおすすめしている訳ではないのでご安心下さい。

無宗教だろうが カトリック信者だろうが 仏教徒だろうが みな同じように死が訪れるはずです。

小さな日々の積み重ねを大切に、小さな事にも感謝して過ごしていこうと 思った今日の葬儀でした。

帰りはなぜか義父が 鰻を食べに行こうと言い出して ご馳走になったルンルンな帰りでした。

 

 

 

 

 

食事は1日30品目⁈ まごわやさしい 私のメニュー

先日学校の懇談会がありました。その中で、幾つかのテーマについて4人前後のグループディスカッションをする時間がもうけられました。

f:id:murasakikanasya:20160910064501j:image

その中でも1番盛り上がった内容が、

食事について気をつけていること

子供を持つ親としては、長きに渡って関心のある話題です。我が家は好き嫌いもほとんどなく育っているのであまり心配はないのですが、中には 肉とポテトしか食べたがらないなんて方もいらっしゃり頭をかかえていました。

 

話し合っていて幾つかでてきた意見

  • 30品目とるようにしている。
  • 色味を気をつけている。
  • スポーツの後は、高タンパク低カロリーの内容にしている。
  • 好き嫌いがあっても、無理に食べさせない。
  • 好き嫌いがある場合は、少量にしてそれだけはチャレンジさせる。

 

などなど。皆さん、色々と気をつけているようでした。この中で私が気になったのが

30品目とるようにしている。

という意見。30品目って結構多い気がします。

 

我が家の1日でとれたある日の品目数

実際我が家のある日の食事で考えてみました。

《朝食》6品目

ヨーグルト 蜂蜜

食パンに チーズと杏子ジャム

バナナ 

《昼食》7品目

白米 鮭フレーク

卵焼き

唐揚げ

煮豆

漬物

ぶどう

ミニトマト

《夕食》15品目

白米

煮物 (牛蒡、蒟蒻、人参)

鮭のちゃんちゃん焼き(鮭、キャベツ、えのき、エリンギ)

お吸い物(わかめ、ねぎ、豆腐)

キムチ

サラダ (レタス、ミニトマト、アボカド、きゅうり)

 

白米など同じ内容の物は1カウントで計算しま

らした。トータル29品目にしかなりません。

この日のメニューよりもひどい時もあるので、平均するともっと少なくなると思います。実際、友人たちは大体20品目にも満たないとの事でした。

なぜ30品目必要なのか

毎日30品目とは、1985年に厚生労働省が作った『健康づくりのための食生活指針』で提唱された栄養目標だそうです。『30』という数字が分かりやすくて広まっただけで特に根拠がないようでした。しかも、この数に神経質になることによって食べ過ぎてカロリー過多になる例も増えたので、2000年には『主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスをよく』と表現が変わったそうです。

あら…。お話されていたママはお医者様の指導との事でしたが…。

ただ、目安にはなりますし 30品目とることによってバランスよく沢山の栄養素をとれるようになりますね!

「まごわやさしい 」食べ方

我が家が気をつけている事は、以前食育講座で聞いたこちらの食事の取り方です。

ま ➡︎豆系 

ご ➡︎ごま

わ ➡︎わかめなど海藻類

や ➡︎やさい

さ ➡︎魚類

し ➡︎しいたけ

い ➡︎芋類

一食のうちで以上のものがとれるように、食事を作ります。これは結構難しくないのです。

例えば我が家では納豆に必ずすりゴマとアオサをいれます。これで、まごわ はクリアです。

常備菜として、五目豆や煮物を作っていてこちらに大体 豆、きのこ類、根菜類が入っているのでまさしクリアになります。

こちらに、汁物とメインのおかずを足せばほぼクリアできます。

結局和食中心の生活をしていれば、バランス良く栄養をとれるという事なのですよね。

まだまだ育ち盛りの子ども達もいるので、普段の食生活は気をつけようと思っています。

 

 

 

 

子連れで多摩動物公園 メタボのパパのダイエットにも!

先日は多摩動物公園へ行ってきました。多摩動物公園は緑豊かな日野市にあり、とても広い敷地になっているので 全て周るには時間も体力もかなり使います。しかも、園内をベビーカーで周るにしても坂がかなりありますので その辺を、しっかり考慮して進みましょう。

f:id:murasakikanasya:20160906072939j:image

《入園料》
一般 600円
65歳以上 300円
中学生 200円
※小学生以下(小学校6年生まで)と、都内在住・在学の中学生は無料です。

《年間パスポート》

購入日から1年間有効
一般 2,400円
65歳以上 1,200円

 

 

周り方ポイント

  1. 何を見たいか明確にしておく。16時には室内に入り見られなくなる動物多し。
  2. 園内バスを利用すべし。
  3. 暑い夏などは涼しい場所へ時々避難すべし。
  4. 全体を見たい場合午前中から入るべし
  5. ウォッチングセンターを利用すべし

 

1.何を見たいか明確にしておく。16時には室内に入り見られなくなる動物多し。

我が家は多摩動物公園はもう十数回行っているのですが、大体16時には放送が入り 一部の動物が見られなくなります。ちなみに今回 1番見たかったアフリカ園はアフリカ象以外見られませんでした。この時間がちょうど16時過ぎでした。すぐ近くの昆虫園もアウトだったので、16時までには全て周る位の気持ちでいると良いと思います。

 

2.園内バスを利用すべし。

我が家は今回初めて園内バスを利用してみました。園内バスは無料で入り口入って数メートルで最初の停留所があります。今回は日曜日に利用しましたが、始発で乗り 次の停留所では満席で通過してしまったので やっぱり乗ろうと言うのは難しいかもしれません。ただ10分おきに出ています。又、ベビーカーは畳んで入らなければなりません。

f:id:murasakikanasya:20160906065307j:image

〔運行コース〕
ソデグロヅル舎⇒サイ舎⇒オランウータン舎⇒動物慰霊碑⇒ソデグロヅル舎

 

私達は行き当たりばったりで乗ってしまった為、どこで降りるか決めるのをすっかり忘れていました。皆さん9割型オランウータン舎で降りて行きましたが、これが1番効率的な降り場所かもしれません。

我が家は動物慰霊碑で降りましたが、こちらで降りて見られたのは 蒙古馬と家畜馬 狼 、シャモア、ターキン、レッサーパンダ、雪豹などでした。

f:id:murasakikanasya:20160906021654j:image

古馬と家畜馬 はかなり地味で子供はイマイチな感じでした。狼はちょうど一斉に遠吠えを始めたので、かっこいいと喜んでいました。

f:id:murasakikanasya:20160906021744j:image

シャモアは日本の動物園にはここにしかいないそうなので、見る価値はあります。寒い山岳地帯に生息する動物だそうで、夏は可哀想な気がしますが綺麗な動物でした。

f:id:murasakikanasya:20160906022002j:image

レッサーパンダは子育て中の様子がモニターで見られたり、意外に凶暴だそうですやはり見た目は可愛いのでおすすめです。

f:id:murasakikanasya:20160906022142j:image

雪豹もかなり迫力があり、男子ウケしてました。雪豹はお尻を向けたらご用心と注意書きがしてありました。おしっこを引っ掛けるそうです。

f:id:murasakikanasya:20160906022805j:image

動物慰霊碑で降り、上記の動物達を見てオランウータン舎まで来るのにも結構な時間を費やしました。

f:id:murasakikanasya:20160906023410j:image

オランウータンは 11時半にのみ舎から出されてオランウータンウォークという 電線のようなものを渡り歩く時間があるようです。依然一度見た事がありますが 結構迫力ありますよ。

 

3.暑い夏などは時々涼しい場所へ避難すべし。

これは今回もそうでしたが、動物園内をせかせか子連れであるいていますと親も子もかなりバテバテになります。今回はコアラ館がちょっと休憩に良い場所でした。オランウータン舎からトラやアジアゾウを見ながらコアラ館に着きました。コアラ館にはベビーカーは入れません。

f:id:murasakikanasya:20160906023726j:image

コアラは1日のうち大体の時間を眠って過ごすだけのことはあり、今回も眠っていました。コアラ館には他にも、ムササビやメガネザルなどがいました。可愛らしい動物ばかりでした。

f:id:murasakikanasya:20160906024235j:image

コアラ館を出てすぐの休憩所は室内で食べられるコーナーと 外のベンチで食べられるコーナー、カンガルー広場でシートを広げて食べられるコーナーなどがあります。

 

f:id:murasakikanasya:20160906025745j:image

カンガルー広場ではこんな可愛い写真も撮れますので、お見逃しなく。

 

4.全体を見たい場合、午前中から入るべし。

我が家に関して言えば、13時半頃入園してコアラ館を出たのが15時半位だったと思います。それからアフリカ園に向かってアフリカ園の動物達ははほぼ見られませんでした。ですから、10時頃入り、11時半のオランウータンウォークを見て、お昼にこの辺り目指して周り、アフリカ園をまわると全体を見られるので良いかもしれません。

 

オランウータン舎まで園内バスでまわる場合、通過してしまって見られない動物達を見る為の2パターン

オランウータン舎まで園内バスでまわる場合、ソデグロツルからオランウータン舎までにいる動物達が見られないことになります。こちらはずっと結構な上り坂になっています。

  1. 元気な行きに頑張って歩いて見てしまう。
  2. 帰りは下り坂なので、アフリカ園をまわったあとまわる。

 

1.に関してはスタミナが持つかにかかってきます。ここでバスを利用しないとなると結局全て歩きになるという事になりますので。

ちなみに我が家の2歳半は動物慰霊碑まで園内バスを利用した以外は全て歩き通しました。閉門時間17時ギリギリに入口に着いたので 3時間半結構なきつい道を歩き続けた事になります。しかし、帰り道はおんぶして帰ったので、これ以上歩かせた場合はグズグズだったかもしれません。ちなみに大人は荷物もあったのでかなり疲労困憊でした。

 

2.に関しては 小動物と触れ合えるコーナーがあるのですがこちらが終了してしまう可能性があります。小さな子は特に喜ぶようなウサギやモルモットがいますので、見たい方はやはり、行きに見た方がいいかもしれません。

昆虫館

f:id:murasakikanasya:20160906032557j:image

残念ながら今回は見られなかった昆虫館ですが、こんな大きなオブジェがあります。

温室には沢山の蝶がはばたいていて美しいので、ぜひ覗いてみて下さいね。

 

5.ウォッチングセンターを利用すべし

多摩動物公園入ってすぐ左手に ウォッチングセンターがあります。こちらには 「かんさつシート」というものがいただけます。

f:id:murasakikanasya:20160906070331j:image

バインダーや鉛筆の貸し出しもあるので、見ながらこちらをヒントに観察し、帰りに解答編をいただいて帰るというのも楽しみ方の1つです。夏休みの自由研究などに利用するのもいいと思います。

又、こちらにはカフェが併設されています。

f:id:murasakikanasya:20160906070919j:image

f:id:murasakikanasya:20160906070935j:image

結構良心的なお値段で フードメニューを注文するとどのドリンクも150円になります。とてもお得です。我が家はほとんどお弁当持参なのですが、朝からいつも母は大変なのですよ。加えて我が家は私が運転ですので、着くまでにかなりの疲労感。なので、たまにはこちらを利用して少しでも負担を軽くしたいと思います。

思い出になるような可愛いお弁当もありますしね。

f:id:murasakikanasya:20160906071338j:image

カフェの入口にはキリンのトンネルもあり、子供達は何度も行き来していましたよ。綺麗なトイレ、授乳室やおむつ替えシートもあるので助かります。

 

さて、多摩動物公園は何度言っても楽しめる動物園です。今、残念ながら人気のライオンバスは改装工事中です。かなり迫力があるので、早く再開してほしいです。パワーアップに期待です。

皆さんもぜひ行ってみて下さいね。

 

ちなみに駐車場は付近に沢山ありますが、近くはあっという間にうまってしまいます。結構個人のお宅の庭先を解放している方もいて、見落としそうな場所もありますので気をつけて探してみて下さい。近隣がうまってしまうと、中央大学方面の10分程歩く場所まで行かなければならない場合があるので早めに行かれる方が賢明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エプソン アクアパーク品川 品川駅すぐの水族館

夏休み最後のイベントは品川駅直ぐにある、今年リニューアルしたばかりのエプソン アクアパーク品川に行ってきました。

f:id:murasakikanasya:20160901074128j:image

子なしなら一直線で、ベビーカーなら品プリを通って 

アクアパーク品川は品川駅を出て子連れでも5分程度で到着します。品川駅から横断歩道を渡り、ほぼ一直線で行かれますが、我が家のようにベビーカーで向かうと結構な坂を登る事になりこちらの道はおすすめできません。品川プリンスホテルにぶつかったら中に入り、3階まであがれば 横断歩道を渡る時以外は日差しも避けられ雨に濡れずに行かれますし、楽チンです。

 

      

 

 マジカルグラウンド

f:id:murasakikanasya:20160902232321j:image

アトラクションエリア

入り口入って直ぐは何故がバイキングメリーゴーランドが並んでいます。こちらは別途料金がかかるので我が家は大概スルーですが、長男が初めて行った際はメリーゴーランドだけ楽しみました。ただちょっと異空間でガランとしていてイマイチだったような。

ベビーカーや車椅子の方は バイキングの直ぐ脇を通るとスロープで回れますよ。

f:id:murasakikanasya:20160902233001j:image

インタライブエリア

常設展では世界初のタッチパネル式水槽にタッチしたり、スライドさせると、展示されている生きものについてわかるようになっています。長男はこちらに大興奮でした。

f:id:murasakikanasya:20160902233749j:image

アトリウムエリア

こちらはなかなか綺麗でした。金魚ってこんなに種類がいるんだと驚く程沢山の種類がいましたし、何より装飾が綺麗でうまく金魚と調和していました。

f:id:murasakikanasya:20160902234041j:image

コーラルカフェバー

f:id:murasakikanasya:20160902235431j:image

水族館ならではのドリンクげあるわけではないのですが、ちょっと小休止にいかがでしょうか。私達は今話題の ソフトクリーム『クレミア』を頂きました。

f:id:murasakikanasya:20160902235749j:image

写真が水槽に負けておりますが、さっぱりなのに濃厚なソフトクリームとラングドシャのコーン部分でプレミア感たっぷりでした。

f:id:murasakikanasya:20160903000020j:image

長ソファーがあり、ゆっくり座ってお茶をしながら水槽を眺められます。

f:id:murasakikanasya:20160903000145j:image

ファインディング ドリー 』人気のせいか こちらの水槽にいる ナンヨウハギが 大人気でした。みんな、ドリーだドリーだ、と。やはり、映画効果はすごいですね。

 

    

 

ジェリーフィッシュランブル 幻想的なクラゲ達の世界

f:id:murasakikanasya:20160903003419j:image
こちらも円柱の水槽に沢山のクラゲ達が光と共に浮遊していて、とても綺麗でした。かなり、眩しかったです。ただ、意外にクラゲの種類が少なかったような。もっといろいろ見たかった気もします。

f:id:murasakikanasya:20160903003439j:image
個人的にはこちらの水槽がお気に入りです。息子達も不思議なその姿にじっと立ち尽くし見続けていました。

 

f:id:murasakikanasya:20160903000745j:image

長〜いエレベーターを渡ったら

ザ スタジアム 迫力のイルカショー

f:id:murasakikanasya:20160903000819j:image

一見普通の円形型ショー会場です。でも、始まったら大興奮でした!

f:id:murasakikanasya:20160903001555j:image

こちら上から美しく水が流れてくるんです。しかも、とても細かい 繊細な動きをします。この水の動きと イルカ達 音楽のコラボで 大迫力のパフォーマンスでした。私は直ぐ泣くのですが、大感動でした。人間の為にがんばってくれているイルカ達に対して、イルカ達と信頼関係を築き上げている人間に対して、全体の美しさに対して。

後半からはガラッとイメージが変わり お祭りモードで参加型ショーといった感じで盛り上がりました。

f:id:murasakikanasya:20160903002058j:image

息子はこのイルカサーフィンに大興奮。俺もやりたいと帰っても言っていました。確かにかっこいい!うらやましい!

f:id:murasakikanasya:20160903002347j:image

そうそう、こちら前から4列目くらいまでは 問答無用でびしょ濡れになれる席になっています。ウィンドブレーカーが売っていますので、こちらの席に座る覚悟の方は絶対に購入しましょう。終了後はタオルも貸し出されますので安心して下さい。ただ、本当にびしょ濡れです。靴までびっしょりです。目も開けられない状態になりますので、楽しみましょう!

 

リトルパラダイス

f:id:murasakikanasya:20160903003850j:image

スタジアムから出ると様々な9つの水槽ゾーンになっています。今回はこちらの一部で『毒展』を開催していました。

f:id:murasakikanasya:20160903003940j:image

いかにもな毒を持つ魚から 可愛い顔して強い奴まで様々でした。

ワンダーチューブ

f:id:murasakikanasya:20160903003159j:image

20Mからなる海中トンネルはこれまた子供には大人気で、直ぐそばにマンタやエイなど大型の魚達が優雅に泳ぐので 大満足でした。

f:id:murasakikanasya:20160903004807j:image

何とこちらを利用して、水族館ウェディングを挙げることが可能だそうですよ。素敵ですね。興味のある方は 品川プリンスホテル アクアマリンウェディング に問い合わせして下さいね。 

ライフミュージアム

f:id:murasakikanasya:20160903003921j:image

アートのような標本が目につきました。ただ、よく見ると結構グロテスクなものも。こちら、似たようなものがアクアショップにて販売されていましたよ。

アクアジャングル

f:id:murasakikanasya:20160903005453j:image

いやぁ、見てますね。ラニ達が見てますね。息子はこちらのコーナー怖がっていました。結構気がつかないで通り過ぎてしまうような場所にありますが、楽しいので是非お忘れなく。

世界のジャングルシーンを凝縮したゾーンだそうです。

f:id:murasakikanasya:20160903005733j:image

七色のカメレオンや

f:id:murasakikanasya:20160903005803j:image

結構大きなイグアナなど、普段なかなか見られない生き物も楽しめます。

f:id:murasakikanasya:20160903010637j:image

なんとカピバラさんもいましたよ。カピバラもジャングルにいるんですね。何だか想像つきません?

ワイルドストリート

f:id:murasakikanasya:20160903005947j:image

オットセイやアザラシ、ペンギン達が間近で見られます。特にペンギンは沢山いて、思い思いの姿で動き回っていて人気者でした。

f:id:murasakikanasya:20160903010317j:image

こんな気の抜けた姿を見られる事もあるかもしれません。気 抜きすぎですよね。無防備にも程がある!

f:id:murasakikanasya:20160903010357j:image

ちなみにこちらの2階はスタジアム内で、ショーをしている間にまわることをお勧めします。ショーが終わると一気に混雑しますが、ショーの前後と最中はガラッガラです。ショーは1日に数回やりますので初めにプランをしっかり練ってまわりましょう。

私達は楽しくて一度出て再入場し、2週しました。再入場は半券ではなくら出口にあるスタンプを押さないとできませんので、ご注意下さいね。

 

     

 

 年パスは1.9回分 しかも特典多数

さて、ここまで盛り沢山で楽しめたアクアパーク品川、ギリギリまで年パスを買ってしまおうか悩みましたが、結局購入にいたりませんでした。 様々な特典を考慮に入れていたら 年パスを購入したかもしれません。

入場料

大人 2200円  

小・中学生 1200円

4歳から 700円

以上が通常料金です。我が家は丸井のエポスカードを持っていたので、100円引で入場できました。2歳児はかからないので、7歳児と3200円で入れた事になります。又、品川プリンスホテルに宿泊した方は500円程割引で購入できるそうです。そして、年間パスポートですが、

大人 4200円

小・中学生 2300円

4歳から 1300円

通常料金の1.9回分で購入できる事になります。ただし、私のように割引を使った場合は大人はちょうど2回分、小・中学生だと2回だと微妙に及ばなくなってしまいます。

ただし、こちらの年パスは様々な美味しい特典があります。

  1. アクアパーク品川内コーラルカフェバー、スタジアム内売店でドリンクが100円引
  2. お土産屋さん、アクアショップルーチェ5%割引(一部対象外)
  3. 品川プリンスホテル内レストラン(『フードコート 品川キッチン』『コーヒーラウンジ マウナケア』『カフェ ド シネマ『叙々苑』および売店は対象外)10%オフ
  4. 映画館 T·ジョイ PRINCE 品川 大人(高校生以上) 200円引き
  5. ボウリングセンター 2ゲーム以上利用で貸靴無料
  6. 横浜八景島シーパラダイス 割引 
    ◉ワンデーパス 20%OFF
    2016年12月1日(木)~2017年2月28日(火)特別料金

       ◉アクアリゾーツパス 20%OFF

   7.仙台うみの杜水族館 入場料20%OFF

私はもし年パスを持っていたら、コーラルカフェバーでドリンク、お土産屋さんで割引になりました。八景島シーパラダイスも行きたいと思っていたのでこの時点で1000円近くお得に使えるはずです。やはり、年パス買っても良かったかもと若干の後悔があります。

 

アクアパーク品川、とても楽しめる水族館でした。ファミリーは元より カップルにもオススメです。

食事は 品川プリンスホテルのヴィッフェ『ハプナ』 おすすめですよ。カニや可愛いドルチェが沢山で 大満足のレストランです。

次はシーパラに行きたいわ。

 

 

 



 

 

 

 

 

黒茶屋 あきる野で個室ちょいリッチご飯

f:id:murasakikanasya:20160831213625j:image

 

先日は度々法事などで利用させていただいている あきる野市の 黒茶屋さんに行ってきました。緑豊かな立地で、目の前には秋川も流れとても素晴らしい中で 落ち着いてお食事がいただけます。個室も沢山ありますので、子連れでも安心です。

     

 

f:id:murasakikanasya:20160830224443j:image

広いお庭を通って、個室へ移動。池には鯉も泳いでいて 子供達はおおはしゃぎです。

f:id:murasakikanasya:20160830225216j:image

今回のお品書きです。ワクワクします。普段から基本的な内容は一緒なのですが 季節によって素材が微妙に変わってきますので とても楽しみです。

f:id:murasakikanasya:20160830231842j:image

子供のお膳

こちらは、子供用のお膳です。子供の好きな揚げ物もありますが、こちららしい 豆腐料理などもあり、体にも良さそうです。

f:id:murasakikanasya:20160830232047j:image

更に、茶碗蒸しと

f:id:murasakikanasya:20160830232036j:image

うどん、葉っぱの中は甘く味付けされた鶏肉とポテトが入っていました。とても、豪華な子供のお膳でした。我が家は2歳児はうどんと鶏肉以外、7歳児もは全て完食しました。美味しかったのでしょうね。

f:id:murasakikanasya:20160830232513j:image

こんな素敵なプレゼントもあります。良くあるプラスチックのおもちゃより、心がこもっていて嬉しいです。

f:id:murasakikanasya:20160830232758j:image

豪華なデザートまで。シャーベットと豆乳プリンです。

 お待たせ致しました。やっと大人の献立です。

 

f:id:murasakikanasya:20160830233158j:image

お腹いっぱいの大人の食事

籠の中は…

f:id:murasakikanasya:20160830233301j:image

鰻が久しぶりに食べられて幸せでした。甘味 酸味 塩味 とバランスが本当に良く、楽しめます。

f:id:murasakikanasya:20160830233614j:image

f:id:murasakikanasya:20160830233630j:image

こちらの鮎は 小骨が沢山で小ぶりで身が少なかったのが残念でした。でも、身はフカフカでとても美味しかったです。

f:id:murasakikanasya:20160830233654j:image

こちらの茶碗蒸し、餡がかかっていて 中にシャキッとした食感のユリ根のような何かが入っていて 気に行っています。

f:id:murasakikanasya:20160830233711j:image

今回は鶏肉でしたが、牛肉の方が私は好きです。鶏肉はプリップリのお肉で 私は胸肉やササミのような脂身の少ないお肉が好みなので。しかし、夫はやっぱりこれ好きだなあと大喜びで私の分までたいらげていました。

f:id:murasakikanasya:20160830233725j:image

箸休めのこちらは ピンクグレープフルーツのような味の柑橘系の果物などで本当にお口がさっぱりして リフレッシュできます。

f:id:murasakikanasya:20160830233747j:image

なんと 柿の天ぷらが入っていました。とろっとした実が更に甘さを増して香りも楽しめました。

f:id:murasakikanasya:20160830233809j:image

コシの強い蕎麦です。さっぱりと締めることができます。

f:id:murasakikanasya:20160830233820j:image

デザートはジュレと 定番の餡子の入ったおやきです。子供のお膳なもおやきはつくのですが、いつもお腹いっぱいで 袋詰めされているので 持ち帰ります。ただ、焼きたては温かく柔らかく美味しいので 是非こちらで食べる事をおすすめします。

f:id:murasakikanasya:20160830235044j:image

 

    

 

お部屋について

お部屋は大体いつもこんな感じです。緑豊かなお庭を鑑賞しながら美味しいお食事を楽しめます。

f:id:murasakikanasya:20160830235033j:image

早めに食事を終えた子供達はテラスでおはじき遊び。とても素敵な空間です。

f:id:murasakikanasya:20160830235315j:image

お土産を買えるお店も

お庭には 何軒かお土産を買えるようなお店もあります。我が家はチーズや 、炭酸水、食事にも使用されていた 籠を購入して帰りました。おやきや 蒟蒻なども購入できるのでお土産にもいいですね。

ちょっとお高めな食事にはなりますが、旅のついでや お祝いなどに是非利用してみてください。

これから敬老の日もありますから、日頃の感謝の気持ちを込めて プレゼントするのもよろしいのではないでしょうか。

茶屋

営業時間 午前11時から午後9時まで

定休日 毎週火曜日 但し祭日は営業 

            4.5.8.10.11.12月は無休

住所 東京都あきる野市小中野167

電話番号 0425960129