アラサー女子の子育てしながら人間磨き、週末家庭菜園

母として 妻として 女として、人として ずっとずっと美しく生きていたいのです。だから、日々少しの努力をして 感謝して …。

子供に見せたい アニメ 厳選3

長男には2歳まで一切テレビは見せませんでした。2歳になってからは幼児番組を1日30分程度見せるようになりましたが、それよりも本を読み聞かせるように徹底していました。

しかし、次男に関してはどうしても気持ちも緩くなるのと 長男の勉強を見ている間など テレビに頼ってしまいます。

どうせ見せるなら質の高い内容がいいので、私は録画をして厳選したものを見せています。

f:id:murasakikanasya:20160712010546j:image

おさるのジョージ

おさるのジョージ」は、ご存知の方も多いと思いますが世界中で半世紀にわたって親しまれてきた 人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」(H.A.レイ、M.レイ原作)をもとに 制作されたテレビアニメです。ジョージは小さな子供と同じようにちょっとした事に好奇心を抱き 自分で解明したり、解決していきます。このアニメは、ジョージの体験から 子供達に 「観察すること」

「原因を考えてみること」 

「試してみること」

など 科学的な考え方を学んでもらおうという番組です。

私はこちらのお話が大好きです。まず子供はジョージから好奇心を持つ喜び、それを探求する力、更に試して失敗して試しての繰り返し 改善して 成功に導くという事を学びます。失敗しても、失敗しても 何度でも笑顔でトライする姿は是非子供に真似してほしいものです。

子供だけではありません。私達親も ジョージと一緒に暮らし、ジョージのよきパートナーの黄色い帽子のおじさんから 子供の好奇心を伸ばしてやる事、その手助けの仕方など学ぶ事ができます。何度も失敗してもトライする姿を笑顔で見守ってあげる姿勢は学ばなければなりません。

f:id:murasakikanasya:20160721231147j:image

楽しいムーミン一家

ムーミン一家を中心に いたづら好きのミイや孤独を愛するスナフキン、臆病なスニフなど個性豊かなキャラクターがムーミン谷で過ごし様々な出来事に直面します。

小さな子供には少し難しいテーマの内容もあります。孤独とか死とか。でもそれがいいんですよね。現代のアニメってとにかく面白おかしくすればいいっていう部分が多くて 私は物足りなさを感じます。子供にはもっと大切な事を知ってほしいのです。

こちらの作品は言葉使いも好きです。大人でもメモしておきたいなという位の素敵な言葉、詩的な言葉がでてきます。是非お子さんと一緒に探してみてください。

f:id:murasakikanasya:20160721233229j:image

まんが日本昔ばなし

やっぱり昔話は様々な教訓がありますよね。こうしたお話から沢山の生きるヒントをえてくれるとうれしいです。

昔の人の装いや 住居 話し方 生き方などがわかりやすく吸収できますから、将来歴史や古文を学ぶ上でも下地になるのではと思います。

又 毎回様々なジャンルの挿絵 に子供達の視覚的にもいいのではないでしょうか。

昔話って意外に残酷な場面もあったりしますが、そういう場面を直視して自分なりに考え 家族で考えして 納得していくという見方も大切ではないでしょうか?小さい頃から様々な世界観を見ることは 幅の広い大人になれるような気がします。

我が家はウサギとカメの話を見た時 誰がウサギで誰がカメかで盛り上がりましたよ。

 

私が7年間子育てをしていて、テレビのHDDに保存してあるアニメをお勧めとして ピックアップしました。好みはあるでしょうが、是非見たことのない方はみていただきたいと思ういます。

たかがアニメ、されどアニメ。脳や目に影響のない程度に上手に付き合って行ってみるのもいいのではないでしょうか。