アラサー女子の子育てしながら人間磨き、週末家庭菜園

母として 妻として 女として、人として ずっとずっと美しく生きていたいのです。だから、日々少しの努力をして 感謝して …。

夏休み 子連れおでかけ 世田谷ふるさと区民祭 in馬事公苑①

f:id:murasakikanasya:20160707223401j:image

夏休み、子供はウキウキ気分ですが予定をたてる親としては頭を抱える日々ですよね。我が家は暑い夏でも結構アクティブに行動していろいろなイベントに子連れでおでかけします。手帳は真っ黒です。今回は我が家が毎年参加するイベントの一つ馬事公苑で開催される世田谷ふるさと区民祭についてご紹介します。

大人も楽しめる沢山の物産展

こちらのイベント子は勿論の事、大人も十分楽しめるお祭りになります。なぜなら、物産展が普通のお祭りに比べても大変多く、更に美味しいお店が多いからです。例えば今年の出店予定では

島根県のサザエ壺焼き、石川県のトマトカレー、熊本県辛子レンコン、北海道行者フランクフルト

など37店舗が軒を連ねます。美味しいもの片手に子供をちょっと遊ばせておけますから、手持ち無沙汰になりません。

無料で手作り工作 

毎年大体同じ内容なのですか、一つの箇所に無料でいろいろな物が作れるようになっているブースがあります。どれも親切に指導してくださるボランティアの方がいらっしゃいますから安心です。

f:id:murasakikanasya:20160707220720j:image

これは 小さな子でも作れるメダルです。柄が沢山準備されていてそれをサランラップに写せば作れるので幼稚園位の子から作れますよ。

f:id:murasakikanasya:20160707220918j:image

竹とんぼはおじいさんが主につくり方を教えてくれます。作れない小さな子でもいただけますから、遊べますね。

他にもこちらのコーナーでは割り箸の鉄砲や和紙を自分で染めて作るうちわ、好きな柄を描いて作るパラシュート、紐で作る犬の置物などが大体の定番として作れます。

f:id:murasakikanasya:20160707221418j:image

こちらは本格的に釘を打って作る 車の物入れ。ちゃんとタイヤも廻ります。我が家は長男が4歳位から一緒に作っていましたよ。ちゃんとボランティアの方も見ていて下さるので大丈夫です。自由研究や自由工作の宿題にもなって一石二鳥です!

皮に型押しして作るキーホルダーも毎年楽しみにしているコーナーです。年が上がるにつれて凝り方も変わるので変化が楽しみです。

f:id:murasakikanasya:20160707222004j:image

体を使って遊べるコーナーも幾つかありますよ。こちらはしっかり覚えていないのですが、確かボールを投げて速さを競うゲームだったと思います。

f:id:murasakikanasya:20160707222135j:image

こちらはミニゴルフ。結構時間がかかるのですが、普段なかなかやるチャンスがないだけに子供は楽しんでいました。

写真がなかったのですが、毎年成長が見られて楽しみにしているのがボーイスカウトの方達が行っている 〈目隠しトレイル〉という遊びです。これは 目隠しをして 耳 手 足 の感覚を頼りにロープを伝って森の中を通りゴールまで行くというゲーム。4歳の時は怖がって片手は私が繋いで片手はロープをつたい歩いたのですが5歳ではもう1人で歩くようになりました。こういう体験も子供には貴重ですよね。

世田谷区ふるさと区民祭まだまだ楽しめる要素盛りだくさんです。続きは②をお読みください。